福島県伊達市 "ほどよい田舎"に来てみませんか?

伊達市の住みよさランキングは本当なの…!?

先日、福島民友新聞を読んでいたら「住みよさランキング2021」なるものが発表されておりました。やはり自分が住んでいる自治体は気になるもので、見てみたところまさかの774位。

つまり後ろから数えると、下位50位以内の38位(><)しかも、ワースト2位の田村市に169位も差が付いた、福島県内の市の中で断トツのビリ、神々しい程にビリ。

 

全国

1位 野々市市(石川)、2位 武蔵野市(東京)、3位 文京区(東京)

福島県

63位 会津若松 98位 白河市、124位 本宮市、176位 相馬市、213位 南相馬市、

220位 郡山市、272位 いわき市、283位 福島市、324位 須賀川市、443位 喜多方市、

475位 二本松市、605位 田村市、774位 伊達市💮

 

ちなみに私の出身地は東京から電車で1時間圏内の湘南地域、ランキングではかなりの上位でした。
だから、そこを捨てて、伊達市をヨシとして移住したのにこのランキングは非常に納得がいかない、悔しい!

 

そもそもこれを纏めた東洋経済新報社は偏り気味なので、通常記事内容なんか別に気にしたことはないが、何でこんなに順位がついたのだろうか?このランキングは「安心度」「利便度」「快適度」「富裕度」4つの視点からなる20指標を採用しているらしい。

 

【安心度】の視点で良い面と感じるのは子ども医療助成がしっかりしている。これがあることで内田家は非常に助かっている。交通事故は少ないのではないかと思う。逆に悪い面では変質者の出現をたまに耳にするのと、高齢化率が高く、こどもは少ないと感じる。

 

【利便度】の視点で、悪い面から言うとファミレスが1件もなく福島市に依存することが多い。スーパーの数はそれなりにあるが、食品中心のスーパーばかりある。良い面は福島県内で唯一西友があること、市内唯一の全国区のスーパーで24時間営業が非常に助かる。数年後にはイオンモールが完成することでロードサイドも充実し、食品以外の商品が充実する日が来る。当然イオンモールは増築を行うだろうから、更なる充実が期待できる。そして大本命は出店したら県内初となる、トライアルのスーパーセンタータイプの店が出店される噂がある。恐らくオープンしたらこの店外高すぎて私は行かなくなります。

相馬福島道路の全線開通でこれらの店にスムーズに行くことができ、東北道、常磐道、東北中央道までのアクセスが格段に上がる予定です。この辺はこれから期待です。

 

【快適度】指標の1つ、水道料金が1345市町村中1265位(市の中でワースト8位)。伊達市は水道料金が非常に高い!!これが足を引っ張っている気がします。汚水処理人口普及率は下水道のことかな?うちは保原町内ですが浄化槽ですね。となると普及率は低いのかな?
気候は東北にしては積雪が少ないですが、夏は死ぬほど暑くて冬は寒い。快適度は総合的に低くなってしまうのかも…。

 

【富裕度】市民税は福島市の人と比べるとかなり低い印象。所得は多いとは言えない。でもこれもイオンモール誘致の影響で地価は上がりそう。ちなみに1住宅あたりの延床面積は凄く広い印象があります。

 

以上を考えるとイオンモールの誘致成功はこれ以上無いぐらいに正しい選択だったのではないかと思ってしまう。快適度を上げる為、水道料金は下げて欲しいですね。しかし、5年後には【利便度】【富裕度】は上がっている気がするので、住みよさランキングが楽しみです。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる